SmartGWT DynamicFormの基本の使い方を纏めて紹介しようと思います。まず、基本の基本―テキストボックスを配置する方法を説明します。
サンプル:
ソース詳細:
final VLayout vlayout = new VLayout();
vlayout.setBackgroundColor("#EEEEEE");
vlayout.setWidth100();
vlayout.setHeight100();
DynamicForm form = new DynamicForm();
form.addResizedHandler(new ResizedHandler()
{
@Override
public void onResized(ResizedEvent event)
{
vlayout.redraw();
}
});
form.setWidth100();
TextItem objTextItem1 = new TextItem("txtName1", "txtTile1");
objTextItem1.setAlign(Alignment.LEFT);
objTextItem1.setTitleAlign(Alignment.RIGHT);
TextItem objTextItem2 = new TextItem("txtName2", "txtTile2");
objTextItem2.setAlign(Alignment.CENTER);
objTextItem2.setTitleAlign(Alignment.CENTER);
TextItem objTextItem3 = new TextItem("txtName3", "txtTile3");
objTextItem3.setAlign(Alignment.RIGHT);
objTextItem3.setTitleAlign(Alignment.LEFT);
form.setFields(objTextItem1, objTextItem2, objTextItem3);
vlayout.addChild(form);
vlayout.draw();
自分で作ったり提供したりするものは、まず自分自身で使ってみろろということです。自分じゃ使わないものなら人はいくらでも無責任にも無思考にもなれる。そういう投げやりな「サービス」やら「プロダクツ」なんて、だれだってイヤだ。自分が作り手と同時に利用者の立場になれば、ちゃんと使えるレベルのものを提供しようとします。
2010年4月26日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿