自分で作ったり提供したりするものは、まず自分自身で使ってみろろということです。自分じゃ使わないものなら人はいくらでも無責任にも無思考にもなれる。そういう投げやりな「サービス」やら「プロダクツ」なんて、だれだってイヤだ。自分が作り手と同時に利用者の立場になれば、ちゃんと使えるレベルのものを提供しようとします。

2010年3月31日水曜日

GoogleとAdobe、WebブラウザChromeのFlash統合で協力

  米Googleと米Adobe Systemsは米国時間2010年3月30日、AdobeのFlashアプリケーション実行ソフトウエア「Flash Player」と米GoogleのオープンソースWebブラウザ「Google Chrome」の統合に関して協力すると発表した。Googleは協業の第一歩として、開発者向けチャネル「Dev channel」を通じてFlash PlayerをバンドルしたChromeの提供を同日開始した。

  Chromeのダウンロードと同時にFlash Playerの最新版を受け取るので、個別にインストールする必要はない。Chromeの自動アップデート機能を通じて、Flash Playerも自動的に更新される。内蔵版Flashを利用可能にするには、コマンド・ラインに「--enable-internal-flash」を追加する。Googleは今後、できるかぎり早く全Chromeユーザーに対してFlash統合を提供する計画だとしている。

  またAdobeとGoogleは、米Mozillaなどと協力し、Webブラウザとプラグインのやりとりを向上するための新たなAPIを開発する。あらゆるOSとWebブラウザで安定した動作を提供しつつ、ブラウザとのより密な連携を可能にする柔軟性を備えたAPIを目指す。サンドボックスなどのセキュリティ機構やセキュリティ技術と容易に統合できるようにする。

Your project must be configured to use a JDK in order to use JSPs

Google App EngineのEclipse Pluginでプロジェクトを作成して、jspファイルを追加すると、エラーが出てしまいます、このエラーを解消する方法をこの記事で説明します。


Eclipse Google App Engine Plugin 1.3.2を応用しました

昨日GoogleからリリースしたGoogle App Engine Eclipse Plugin1.3.2をインストールしました、普通のEclipse Pluginのように更新するではなく、新しいインストールの必要です。というと、Helpメニューから【Check for Updates】のではなく、【Install New Software】からインストールするんです。

2010年3月30日火曜日

初めてのGoogle App Engineプログラム

Google App Engineを利用してウェブアプリケーションを作成する初めてのサンプルを紹介します。

このサンプルではGoogle App EngineのEclipse Pluginを利用してシンプルなサンプルを作って、Googleクラウドサーバーにアップロードする手順を説明します。

まずはEclipseツールバーの一番前の【g】ボタンを押してGoogle App Engineプロジェクトを作りましょう。

Visual Studio ビルド前のイベント使用例

  Microsoft Visual Studioでソースをコンパイルする際に、ビルドイベントにユーザーカスタマイズの処理を実行する可能です、この記事で紹介します。

  VisualStudioのソリューションビューで既存プロジェクトを右クリックして、プロパティメニューアイテムをクリックすると、プロジェクトプロパティ設定画面が開きます。この画面にビルドイベントタグがあります(このサンプルでVisual Studio 2003を利用します)、ビルド前とビルド後の処理が指定可能です、下記のサンプルはビルド後にプロジェクトフォルダ直下のsetup.xmlファイルを【bin/debug】フォルダにコピーする例となります。

Google Web Toolkit

  最新のウェブ アプリケーションの作成は、面倒でエラーの発生しやすいプロセスです。デベロッパーは 90% の時間をブラウザ固有の動作への対処に費やすことがあります。それに加えて、JavaScript の大規模なコード ベースや AJAX コンポーネントの作成、再利用、管理はもろくなりやすく、困難です。Google Web Toolkit(GWT)を使用すると、この難題が容易になります(Google Plugin for Eclipse  を使用するとさらに便利です)。デベロッパーは Java プログラミング言語を使用して、複雑かつ高パフォーマンスの JavaScript フロントエンド アプリケーションをすばやく作成し、管理できるようになります。

ブラウザー比較図

今流行ってるブラウザーの総合比較図を発見しました、基本知識として覚えといたほうがましです。

SqlEndia2.6新機能

今週末に正式にリリースする予定のSqlEndia最新バージョン2.6の新機能を予め紹介しようとします。

新機能:
①テスト文字列作成
   作成開始文字指定可能
②言語作成
   入力文字最大行の文字数により自動的に埋めるスペース数を算出する
③Sql文作成機能補充
   作成Sqlの条件文(WHERE)に引数形式に指定可能
④データ編集機能のバグ修正
⑤Sql作成画面の条件パラメーター作成書式の指定可能

2010年3月29日月曜日

ソフトバンクがAndroid端末「HTC Desire」を4月下旬以降に発売へ

ソフトバンクモバイルは2010年3月28日,同社初となるAndroid端末の「HTC Desire X06HT」(写真1)を4月 下旬以降に発売すると発表した。店頭で端末を購入する際の実質負担金額は2万円前後。料金プランは同社のiPhone以外のスマートフォン(Xシリーズ) と同じになる予定。
ディスプレイは3.7型有機EL。CPUは動作周波数1GHzのSnapdragonを搭載。本体の厚さは11.9mm。画面下部には光学式のポイン ティング・デバイス「光学ジョイスティック」がある。カメラは500万画素。Android OSのバージョンは2.1で,マルチタッチ(指2本によるWebページや画像の拡大・縮小),Flash Lite 4.0によるFlashコンテンツの表示,動く壁紙「ライブ壁紙」やGoogle Earthの音声検索機能などの新機能が使える。

Google App Engineデベロッパー ガイド

Google App Engineのデベロッパー ガイドURLを共有します。

http://code.google.com/intl/ja/appengine/docs/

最近Google App Engineを勉強し始めました、このガイドは初心に対してすごく分かりやすいです。

IT大手の関係図

現在のGoogle社は多すぎると思いますけど、これは世界に対していいことでしょうか…

Koma新知識開設

自分の知識を共有するため、新しいサイトを開設しました。

ホームページ